家電情報 まとめ・ニュース

家電がわかるまとめ情報サイト。白物から黒物まで。

    テレビ

    KJ-32W730E
    ソニーは、液晶テレビ“BRAVIA”(ブラビア)フルHDモデルの新製品として、USB-HDD録画機能の強化を図るなどした「W730E」2サイズを2月11日より発売。

    ・KJ-43W730E(43型)¥OPEN(予想実売価格90,000円前後)
    ・KJ-32W730E(32型)¥OPEN(予想実売価格75,000円前後)

    2016年1月に発売した「W730C」の後継機。引き続き超解像エンジン「X-Reality PRO」を搭載。地上/BS/110度デジタルCSチューナーを視聴用に1基、USB-HDD録画用に1基の計2基搭載。

    録画機能を強化。野球中継の延長時などを想定した「自動録画延長」、EPGからジャンルで検索して予約できる「ジャンル検索予約」に新対応。

    録画した番組の再生においても、「1.3倍速再生」と「チャプター送り/戻し」に新対応。再生ボタンの長押しで早見モードが使えるようになったほか、音声の切れ目を見つけて自動でチャプターを付けます。

    リモコンの使い勝手も改善。

    しかし、機能的には思い切ったシンプル化というか後退となっています。

    入力端子は、HDMI×2、コンポジット×1。出力端子はアナログ音声×1とヘッドフォン出力×1。

    DLNAクライアント「ソニールームリンク」機能が省略され、Hulu、アクトビラ、TSUTAYA TVなどの機能も削除。スマホアプリ「Video & TV SideView」操作も非対応。また、D端子や光デジタル音声出力なども省略されました。

    IEEE 802.11n/b/g無線LANやEthernetには対応。映像配信サービスはNetflixとYouTubeの2つに対応します。

    明らかに意図的な機能削減で、これは4Kテレビのほうにユーザーを向けさせようということでしょう。4Kテレビならば、エントリークラスでも機能は豊富。しかもソニー製でも10万円切り。

    ただ、32型は4K向けでないだけに、32型のHDテレビの高機能はやめないで欲しかったものです。
    【SONY BRAVIA KJ-32W730E 32型フルHDテレビ!】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2015/11/20(金) 18:09:05.17 ID:???.net
    http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151120_731641.html

     LGエレクトロニクス・ジャパンは、55型でフルHD解像度の有機ELテレビ「55EG9100」を11月26日に発売する。
    価格はオープンプライス。店頭予想価格は348,000円前後。

     有機ELテレビ「LG OLED TV」の新機種。6月より発売した「55EC9310」シリーズに続くフルHDモデルで、
    自発光の有機ELパネルによる深い黒の再現や、WRGB方式による色彩表現、映像の応答速度など特徴は継承。
    曲面型のパネルを採用している。視野角は178度。

     新たに、搭載するWebOSをバージョン2.0へアップデート。YouTubeやSNSなどのオンラインサービスと、
    放送中番組への切り替えがスムーズにできる点などを特徴としている。一方、HDMI端子は55EC9310の4系統から、
    55EG9100では3系統に削減したほか、MHLにも非対応となった。
     CINEMA 3Dや2D-3D変換、デュアルプレイなどの3D機能を装備。チューナは地上/BS/110度CSデジタル×2で、
    別売USB HDDへの番組録画に対応する。内蔵スピーカーの最大出力は10W×2ch。なお、55EC9310に搭載していた
    ヘッドフォン出力は、55EG9100では省かれている。
     HDMIのほか、コンポーネント/コンポジット映像入力×各1、光デジタル音声出力×1などを装備。
    Ethernetや無線LANも内蔵する。放送通信連携のハイブリッドキャスト(Hybridcast)に対応するほか、
    スマートフォン画面などをテレビに映せるMiracastにも対応する。USBは3系統装備。
     消費電力は320W(待機時0.3W)、年間消費電力量は122kWh/年。スタンドを含む外形寸法と重量は
    122.5×20.8×76cm(幅×奥行き×高さ)、15kg。マジックリモコンや標準リモコン、3Dメガネ×2などが付属する。

    引用元: ・【家電】LG、55型フルHDの有機ELテレビを発売 価格は35万円

    http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1448010545/ 【LG 55EG9100 55型のフルHD有機ELテレビ! 実売約35万円】の続きを読む

    ニーは、液晶テレビ“BRAVIA”の新モデルとして、32型でWXGA(1,366x768)解像度の「KJ-32W500C」を11月14日に発売。55,000円前後での実売が予想。

    USB-HDDへの録画に対応し、視聴用の地上/BS/110度デジタルチューナーを1系統のほかにHDD録画用のチューナーも1系統装備。裏番組録画が行えるほか、録画機能は自動延長やオートチャプター、早見再生に対応。なおWi-Fiおよび3Dには非対応。

    高画質技術「クリアレゾリューションエンハンサー」を搭載。同技術によって、「自然な色合いで、ノイズの少ない映像を再現」し、「地デジなどの映像を、精細かつ、奥行きのある表現を実現」するとしています。

    XRealityではなくクリアレゾリューションエンハンサー搭載なのはコストダウンしたベーシック機とみなさざるを得ません。

    ソニーのテレビとして本当にシンプルでベーシックなモデルと言えそうですが、一般的にはこれで十分なのかもしれません。

    引用元: ・Sony BRAVIA ブラビア Part195

    http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1446017262/ 【SONY BRAVIA KJ-32W500C ベーシックな32型機】の続きを読む

    東芝は、液晶テレビ“REGZA”「S10」シリーズに50型モデル「50S10」を追加し11月上旬より発売。オープン価格で125,000円前後での実売が予想。

    5月に40型と32型が発売されていたシリーズに、新たに50型が追加。

    画面解像度はフルHD。バックライトはLED、映像処理回路にはレグザエンジンを搭載。地上/BS/110度CSデジタルチューナーを1基ずつ装備。特徴は、室内の明るさをリアルタイムに検知・解析し、自動で画質調整を行う“おまかせオートピクチャー”機能を搭載していること。色温度は1,024段階、ダイナミックガンマは128段階、明るさは100段階のなかで自動調整。明るい部屋ではメリハリのある映像、日没後は繊細で落ち着いた映像、暗い部屋ではまぶしすぎない映像など細かくコントロールしてくれます。

    他機器との連携機能にも対応、テレビのリモコンでレグザサーバーやUSB-HDD、オーディオなどの外部機器を操作できる「レグザリンク・コントローラ」も搭載。また、約0.75フレーム(約12.5msec)の低遅延でテレビゲームをスムーズにプレイできる「ゲームダイレクト」機能も装備。

    録画機能は外付けUSB-HDDへの録画にも対応。連ドラを毎回録画する設定にできる「簡単連ドラ予約」や、録画番組を見たい箇所から再生できる「マジックチャプター」、シンプル操作で簡単に録画できる「一発録画・予約」なども装備。チューナーは一基なので、裏番組録画や2番組同時録画は行えません。

    スピーカー出力は7W×2ch。入力端子はHDMI×2、コンポジット×1、アナログ音声×1。Ethernetも備えています。

    消費電力は91W(待機時0.11W)、年間消費電力量は62kWh/年、外形寸法は112.2×21.4×70.2cm(幅×奥行き×高さ)、重量は16.5kg。

    シンプルでも使いやすい50型テレビを求めているような人に向いていそうです。

    引用元: ・東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part171

    【東芝 REGZA 50S10 「S10」シリーズに50型モデルが追加!】の続きを読む

    1: 1級神2種非限定φ ★ 2015/10/14(水) 18:27:36.29 ID:???.net
    東芝ライフスタイルは、HDR時代に向けて一新した最上位4K液晶テレビ「REGZA Z20Xシリーズ」を 11月上旬より発売する。4K REGZAのフラッグシップとなり、65型「65Z20X」、58型「58Z20X」、50型「50Z20X」の3モデルを用意する。 価格はオープンプライスで、店頭予想価格は65型が64万円前後、58型が45万円前後、50型が37万円前後。

    東芝REGZAハイエンドモデル。リアリティを追求し、液晶パネルやバックライトを一新した「レグザパワーディスプレイシステム」と、 新映像エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」など、基本設計を一新。 Ultra HD Blu-rayや4K映像配信、4K放送など、4Kネイティブコンテンツ対応を強化し、「本格的HDR対応時代の4K高画質」を目指したという。

    4K放送チューナ(124/128度CS)も内蔵し、本体だけで4K放送視聴が行なえるほか、 6チャンネルの地デジ番組を常時録画できる「タイムシフトマシン」、 番組名やジャンル名から好みの番組やネット動画をすぐに見つけられる「みるコレ」に対応。 さらに、Netflixや、ひかりTV 4Kなどの4K映像配信サービスにも対応する。

    テレビの音も強化し、新たなスリット型ドームツイータを搭載した「レグザオーディオシステム」も搭載。 さらに、別売のレグザサウンドシステム「RSS-AZ55」により、テレビと外部サウンドシステムを連携動作させ、 より高音質を楽しめるという。RSS-AZ55については別記事で紹介する。

    4K REGZAは、ハイエンドのZ20Xシリーズと、ミドルクラスのJ20X、スタンダードモデルのG20Xの
    3シリーズ9モデル展開となる。


    詳しくはソース元でご確認ください
    http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151014_724204.html

    引用元: ・【テレビ】HDR時代の4K高画質を。東芝REGZA最上位「Z20X」

    http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1444814856/ 【東芝 REGZA 65Z20X など Z20Xシリーズ フラグシップ4Kテレビ!】の続きを読む

    このページのトップヘ